2011/06/26

東海道57次 遊走 5日目

5/2(月)
宮宿(41)から亀山宿(46)へ

6:05 起床
昨夜は22時過ぎにホテルに入り、まず風呂に入って、いつものように洗濯
昨日の乾ききってない洗濯物も干し、足裏の処置をして12時過ぎに就寝

昨日は一日中、雨で辛かったが、今日は雨は降りそうにない
とりあえず、今日は亀山(70㎞先)か、その先の土山(90㎞先)まで
と考えたが、亀山からは鈴鹿峠になり、その先の草津(120㎞先)まで
まともな宿がなさそうなので、亀山あたりで泊まる計画で部屋を出る

なので、少しゆっくりして、今回初めてホテルで朝食を摂ることに
バッフェスタイルだったのでトーストを3枚完食!
いつものようにホテルのフロントに励まされ、出発!!

7:40 名古屋熱田のホテルをスタート
まずは熱田神宮へ向かうが、足が痛くて思うように走れない・・・
そのうち麻痺すると思い走るが、なかなか痛みが引かない



7:51 熱田神宮
広重の「宮 (熱田神事)」
描かれている熱田神宮の大鳥居
 
8:08 七里の渡し跡(宮側)
ここから三重県の桑名まで東海道五十三次で唯一の海路と言われているが・・・
浜名湖の舞阪と新居との間も「今切の渡し」で約1里の海路でもある。

「七里の渡し」と言われている通り、七里=約27.5㎞ほどある・・・
なので、陸路は国道23号線で桑名へ向かう

11:21 三重県桑名市に入る
宮の七里の渡しを出てから23号線(名四国道)を走る
 交通量の多い直線道が延々と続く・・・途中4つの大きな橋を渡るがまだ2つ目、
3時間ほど走ってやっと三重県桑名市に入った・・・と言ってもまだ愛知との県境。

まだまだ見た目に近畿地方の趣きはないが~
「でもなんとなく関西に入った気分!!」
 
ここでも、信号待ちで走り出すと、バイクや自転車で追い越されるたびに
声援を受け励まされれる!!
「ありがとうー!」

11:34 木曽川を渡ったところで昼ごはん
ドライブインの食堂に入る
 
迷わず「名物カツ丼」(680円)を注文
肉厚2cm、ボリューム満点
でも、食欲減退なのか少し残した~

 ドライブインの入口にとまっていた珍しい三輪自動車
アジアのトゥクトゥクのような~
これで旅するのも乙なもんだ~
 
12:30 揖斐・長柄大橋を渡る
やっと4つ目の橋、揖斐川・長柄川を渡り、七里の渡しの桑名側に“上陸”
なんとなく、近畿地方に入った感じがしたが・・・

13:11 (42)桑名宿 (402.1㎞)
広重の「桑名 (七里渡口)」
これまた昔の面影を再現するような公園になっていた
 
観光で来ていたカップルに声援をもらう!
調子に乗って張り切って走る!

見えないとこまではしってゼーゼー(笑) 

縄生(なお) 一里塚
日本橋から97里目

 三重県朝日町縄生 

14:57 (43)四日市宿 (411.8㎞)
近鉄富田駅の手前の富田一里塚
三重県の史跡にもなっている
桑名からほとんど旧街道なのでコンビニも自販機もなく・・・つらかった
広重の「四日市 (三重川)」
今の三滝川あたり


16:38 近鉄の追分駅
四日市市街地を抜け石薬師宿の起点の追分駅に到着
17:08 采女一里塚跡
追分駅からしばらくして国道1号線に吸収される
 
17:19 鈴鹿市に入る
 

17:43 (44)石薬師宿 (422.3㎞)
 
 

広重の「石薬師 (石薬師寺)」
門の前は三叉路になっていたが、
絵のような構図まで引き下がれなかった

17:49 石薬師一里塚
JR関西本線をくぐり庄野宿へ向かう

18:02 (45)庄野宿 (431.1㎞)
広重の「庄野 (白雨)」
場所が特定できず、さほどきつい坂はなかった
19:01 (46)亀山宿 (436.9km)
亀山宿の起点となる井田川駅に到着
日が暮れだすと暗くなるのは早い
旧道は街灯も少なく車も走っておらず心細い
あと、亀山市街地まで5㎞!
 「頑張って走るしかない!」

井田川駅から亀山市街地まで、ライトで照らしながら走る
ゆったりとした上り坂が続いたが、暗さであまり坂を意識せずに走れた・・・

19:46 亀山駅到着 (441.9㎞)
この日は亀山市内のホテルに泊まることに
市内のファミレスで晩ご飯・・・チョイスは、さと、ガスト、それに王将もあった
昨夜は王将だったので・・・和か洋か・・・コーンスープが食べたくなりガストに入った


5日目(5/2日)の記録
5/2日 7:40 愛知県名古屋市熱田スタート(371.5km)
5/2日19:45 三重県亀山市到着(441.9km)
総距離  約70km (ミスコースなし)
通過宿場数  6宿場(41~46) 残り11
天候   くもり時々晴れ 暑くならずちょうど良いランニング日和だった
体調   特に問題ない、食欲不振もガスターを飲んで回復基調
      足裏はまだ両足とも治らず走り始めは痛い
感謝   名四国道で受けた声援、桑名で観光客からの声援ほか多々
      長島のカツ丼
苦悩   桑名までの名四国道(あまり歩道が整備されてなかった)
 
 

2011/06/05

東海道57次 遊走 4日目

5/1(日)
舞阪宿(30)から宮宿(41)へ

3:15 起床
昨夜も水ぶくれの処置と洗濯をして10時頃に就寝
洗濯物は曇りがちの天気だったんで乾ききってなかったー
下着は3ローテーション分あるので問題はないが・・・
湿ったままのショートタイツに足を通すのはイヤなものだ~
でも、今日は雨模様なので・・・結果おなじこととわりきる

初日の雨で不覚にも水ぶくれができてしまい、
キズパワーパッドのお陰で、少しはマシになったと思いつつも・・・
朝は歩けないくらい痛い・・・でも走ると麻痺する?・・・また破ける!その繰り返し!!

今日の雨対策として、ビニール袋を靴下の上から履いてシューズを履く!
これで雨の進入をシャットアウトする、
まさに排水の陣!
靴からビニール袋がちょっと見えるが・・・指で押し込んで、気にしないことに
(経過報告⑧を送る)

5:00 浜松のホテルをスタート
まだ雨は降っておらず、薄暗い・・・
気が重くなりがちだが・・・

ホテルのフロントで激励を受けて、いざ出陣!!

浜松市内を抜け、しばらく単調な国道257号線を走る
10分ほど走ると雨が激しく降り出し、軒先を借りてカッパを羽織る

次の舞阪宿までは遠州灘にそって単調な直線路を走る
気が滅入るような先の見えない距離感・・・でも走るしかない!


6:15 (30)舞阪宿 (278.6㎞)
やっとの思いで浜名湖に着く、 まだ6時過ぎなのでたまにしか車は見かけない
たまに通り過ぎるドライバーから見れば・・・


この雨の中 、ちょっとおかしなランナーに思われてるかも・・・

広重の「舞坂 (今切真景)」
浜名湖の舞坂と新居の間は陸続きだったのが1498年の大地震で分断され海とつながったそうで・・・当時は「今切の渡し」で船旅を楽しんだ

広重の東海道五十三次の中で富士山が描かれた絵は7枚あり、その最西端の絵がこれで、遠くに富士山が描かれている。

現在は浜名バイパスから見えるそうです。
 
弁天赤鳥居
遠州灘n向に浜名湖のシンボル「弁天赤鳥居」が見える
「天気がよければ・・・絶景なのに・・・















 
 
 
6:26 弁天島駅
今日は日曜なので天気がよければ
観光客で賑わいそうだが・・・閑散~

浜名湖遊歩道
JR東海道線沿いを走る
湖畔の風で時折雨が激しくなる
風が吹きだし横なぶりの雨になる(涙)

始発新幹線通過
JR東海道の在来線だと思っていたら・・・・新幹線が走り抜けてった~メチャ速いっ!!
走っている新幹線を間近で見ることは意外とない・・・
初めての体験!昔は25日、今は2時間半!
これぞ文明!!だと思い知る
残念ながら、カメラは間に合わず・・・通過した後の写真です

7:04 新居町駅
浜名湖の西側(湖西市)に渡り、近くのコンビニで補給 (カレーパンと野菜生活で朝食)
店員から激励を受けて出発


浜松市から湖西市に入る


新居町駅から少し行くと、なんとなく情緒があったのでカメラに収めた

7:14 (31)新居宿 (283.4㎞)
新居関所
 
広重の「新居 (渡舟ノ図)」
に描かれている新居関所。
残念ながら、絵のような浜名湖からの眺めと違う。

7:54  新居関所から潮見坂上へ向かう
風情豊かな旧道を走り松並木を抜け、ここから遠州灘をあとにいよいよ名古屋方面へ北上する
この先、少しきつい上り坂が待ち受ける
 

潮見坂
写真ではわかりづらいが、坂を登ったところで
振り返ると太平洋(遠州灘)が見えた
 

8:06 (32)白洲賀宿(289.4㎞)
広重の「白洲賀 (潮見坂上)」
ここからも丘陵に挟まれた遠州灘が見える
 

白洲賀小学校前
潮見坂上に石碑群があった

少し小雨になってきたが・・・
止みそうにない
 

広重の「二川 (猿ヶ馬場)」
あまり特徴がないので場所が特定できない
旧道から奥に入ると同じような風景が広がる


8:31 愛知県(豊橋市)に入る!
やっと愛知県! ここまで・・・東京都→神奈川県→静岡県→愛知県

4番目の都県となる(東京から約300㎞)
「まだ半分か~(泣)」




9:20 (33)二川宿 (297.9㎞)

江戸時代の面影を色濃く残していた
 

二川宿本陣
今は資料館になっている 

時間があれば立寄りたかったが・・・
雨も小降りになり、今のうちにと、先を急ぐ



9:30 二川駅
風情のある街道沿いに近代的な駅舎
格子窓が町並みにとけ込んでいる感じがした
2㎞ちかく走ったところで、国道1号線と合流するはずが・・・
東三河環状線に出た・・・

本日、初のミスコース(もう何回目か・・・?)
結局、三角形の2辺を走る感じで1号線にでる
やけに長く感じた~

しばらく国1を走る

すると・・・1台の車が追い越したかと思うと、前方に止まった
今度は、その横を抜き返すように脇を走ると・・・
「頑張ってください~」と
車の中から若者らが声援してくれた!!
こちらも
「お、ありがとー」と
右手でガッツポーズで答える!
雨が降ってるのに窓を開けての声援
嬉しいーもんだ!元気、倍増になる
 
10:25 (34)吉田宿 (304.0km)
吉田宿の起点となる豊橋市東八町あたり
なんとなく名古屋に近づいたようだが・・・
 京都まで五十二里と記されている
まだ200㎞以上ある・・・
「とにかく走るしかないー」

11:12 吉田城
ちょっとコースを離れ吉田城に立寄る
芝が雨で浸水していて水溜り状態だった
 
 
豊川に架かる吉田大橋
広重の「吉田 (豊川橋)」
題名は豊川橋となっているが、豊川にかかる吉田大橋を指すようで、今の豊川橋はもっと河口側にある

絵のように吉田城をアングルに入れるのは無理だった
吉田大橋を渡って、単調な直線道路をひたすら走る・・・
また雨が本降りになってきたので、途中のコンビニでおにぎりとハンバーガーでランチ休憩




12:10 (35)御油宿 (310.7㎞)
御油宿の入口、伊奈駅から旧街道を7㎞ほど行ったところ
広重の「御油 (旅人留女)」
絵のような街道筋のイメージが残っていたが、客引きの「留女」らしき人はいなかった(笑)


 


13:24 (36)赤坂宿 (319.0㎞)
このあたりも風情豊かな宿場

昔は御油宿の端からから赤坂宿の始まりまで1.7㎞ほどしかないようで東海道の中で最も短い宿場町

広重の「赤阪 (旅舎招婦ノ図)」
このような光景は・・・入ってみないとわからない

雨が降ったりやんだり・・・

14:04  愛知県岡崎市に入る

14:35 (37)藤川宿 (327.0km)
 広重の「藤川 (棒鼻ノ図)」
絵の構図が再現されていた


藤川の松並木
旧街道には松並木があちこちで
見かけられ、昔の風情が感じられる

15:40 (38)岡崎宿 (335.1㎞)
岡崎宿は東名岡崎インターあたりから始まる
写真は岡崎公園、岡崎城の天守閣がちょこっと見える

16:19 矢作川に架かる矢作橋を渡る
現在は新しい橋の架け替え工事が行われ
古い橋(手前に見える橋)は渡れなかった

広重の「岡崎 (矢矧之橋)」
東海道の中には4つの大橋があり、その中で最も長い(370m)のが矢矧之橋(やはぎのはし)

よくみると、絵は対岸に岡崎城が描かれていて京都側からの眺めだった

16:25 (39)池鯉鮒宿 (340.8㎞)
矢作橋を渡り、しばらく国道1号線を走り、安城市を抜け知立市に入る
「池鯉鮒」の昔の仮名遣いは「ちりふ」だが、今は「知立(ちりゅう)」

ここから旧道に入る
このあたりでやっと雨が止んだ

18:08 慈眼寺
広重の「池鯉鮒 (首夏馬市)」
絵の説明では慈眼寺あたりとのことだが。。。



19:06 (40)鳴海宿 (357.3㎞)
鳴海宿の入口となる豊明駅
残念ながらカメラも携帯も電池がきれ、この後写真が撮れず・・・

広重の「鳴海 (名物有松絞)」
当時はご当地のお土産として有松紋の浴衣を買っていく旅人が多かったようだ。
 
 すっかり日も暮れる
ここまで来たら・・・名古屋市内まで行こうと国道1号線をひたすら走る

追い越される車から
「頑張ってくださ~い」と声援を受ける
やはり、この時間帯の声援は感動する「ありがとうーさん!!」

ずーと先にどこかで見かけた看板が! 
なんと・・・「餃子の王将!」だー

東京ではまだまだ店舗数も少なく、なかなか手軽に行けない
急に元気が出て足が動くーーー吸い込まれるように店に入った

19:35 餃子の王将で晩ご飯
(ランニングの格好のままなので、ちょっと気が引けたが・・・) 
目立たない様に端っこのカウンターに座り、メニューも見ないで
餃子2人前、酢豚、ご飯大!で注文する!

至福のとき・・・まずは餃子から・・・おっ王将の味!ーウマイ!!
酢豚も外がカリッとして中はジューシーで、これまたウマイ!!
しかし、不思議と満腹感になり、餃子丸々1前とご飯半分が食べれない
これだけ走ってきたのに・・・疲労に食欲が負けたのか~
無念の思いで、残した餃子を拝んで店を後にする

鳴海駅を越え名古屋市内に入る
すでに浜松をスタートしてから100㎞を越えた

21:40 (41)宮宿 (367.9km)
宮宿の起点、本笠寺に到着

さらに熱田方面に向かって走る

22:15 熱田区のホテルに到着(371.5㎞)
今日は熱田で泊まることに 「今日は良く頑張ったな~」・・・


4日目(5/1日)の記録
5/1日 5:00   静岡県浜松駅スタート(267.5km)
5/1日 22:15 愛知県名古屋市熱田到着(371.5km)
総距離  約104km +ミスコース分
通過宿場数  13宿場(29~41) 残り16
天候   ほぼ一日中雨、夕方からは降ったり止んだり
体調   靴は完全防水対策をしたので両足裏の水ぶくれは酷くならず
      少しももの筋肉痛があるが間接系は大丈夫
思っているほど食べれず、なぜか食欲がない?
感謝   二川あたりの国道で車から受けた声援、
      豊明から名古屋へ向かう途中、車中からの声援
      王将の餃子
苦悩   浜松から浜名湖までの雨の中の気が滅入るような直線道路
二川から先のミスコース(5回目)、相変わらず痛い水ぶくれ

mickey






Spartathlon 2018

Spartathlon 2018 報告が遅くなりました やっとまとまった時間ができたので一気に書き込みます~ 今年で5回目のスパルタスロン、皆さんからの声援のお陰で苦しさも暴風雨の寒さもはねのけていただき、246km 34時間58分で完走しました~ ✨ 今回はギリシ...